2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

23-28.

11月23日金曜日 東京からYが帰ってきて、Mちゃんの部屋で鍋をする。 月曜日の鍋でカイガラムシの話をしていたらT君がカイガラムシを持ってきたので吃驚する。 11月24日土曜日 最終候補2つで迷いに迷った末、引越し先を決定して、一つの不動産に…

move.

突然ですが、引っ越すことにしました。 ちょうどアパートの更新が近くなってきて「もう更新の時期かあ」と思いながら、深くは考えないでそのまま更新するつもりだったのですが、一瞬「引っ越しても良いのではないか」という考えが浮かんだ瞬間から居ても立っ…

she is, as a rule, on time for work each day.

金曜日、Sちゃんの家で鍋をするはずが、肝心のSちゃんに急な会議が入ってしまったのでキャンセルにする。仕方がないので何か食べ物を買って帰ろうとスーパーマーケットに立ち寄ると2年ぶりくらいでYちゃんにばったり会う。久しぶり、今日は鍋のはずがキ…

sell.

僕達の体は死んだ細胞に覆われている。本当に生きている細胞はその下にあって、いわば死んだ細胞を盾にして生きている。たとえば皮膚は真皮の上に角質だとかの表皮が載っていることで成り立っていて、変な言い方だけれど死んだ細胞がないと生きている細胞は…

weld.

そういえば、先週の金曜日は大学の工房で溶接講習を受けました。 学校でできる溶接は、「被覆アーク溶接」「MAG溶接」「TIG溶接」の3種類で、一応3種類とも扱いましたが、思い通りに溶接を行うにはかなりの熟練が必要だな、というのが実感で、かなり…

she never eat meat.

ドイツにいるYちゃんに勧められて、「いのちの食べかた」という本を読んだ。そうだ、Yちゃんのブログにはこのブログからリンクが張ってあるので、もしも宜しければ「読後感あるいはエッセイ」というのを見てみてください。 「いのちの食べかた」の著者は森…

mid-night at.

遠い昔には色々な時代があった。 その昔、前置詞の位置はまだ比較的自由だった。僕達はその頃の名残で未だに the clock around なんて表現を使ったりする。たとえば、Bell&Sebastianが歌っているように、sleep the clock around といった感じで。これは今の…

sky.

最近、毎日僕が何を持ち歩いているか聞くと、ちょっと吃驚する人もいるかもしれません。僕は最近毎日「凧」を持ち歩いています。別に、凧揚げが大好きだ、というわけではないのですが、「いつでもどこでも凧揚げしよう!」というコンセプトが素敵過ぎて思わ…

corporality .

昨日、夜ご飯を食べながらテレビを見ていると、骨髄幹細胞のことが扱われていた。具体的には骨髄幹細胞を用いた脳梗塞および心筋梗塞の治療に関するもので、日本では札幌で今年1月から脳梗塞治療の臨床がはじまっているし、海外でも既に臨床結果は得られて…

inorganic.

風邪をひいてしまいました。 木曜日の夜くらいからなんだか様子が変で、金曜日の朝に目を覚ますとそれは確信的な風邪に変化していた。どうしてもやっておきたいことがあったので、金曜日は研究室へ出て、土曜日と日曜日は部屋でだらだらとしていて、それなり…

Lucy in the Sky with Diamonds.

昨日ティモシー・リアリーのドキュメンタリーDVDを見た。 ティモシー・リアリーのことは大体は知っていた。でも彼の動く映像を見たのは初めてだった。ドキュメンタリーには古い時代に白黒映像で撮られた若い彼も、1996年にカラーで撮られた彼の死と首…